全国行脚|すみからすみまで墨のおはなし

全国行脚|すみからすみまで墨のおはなし

錦光園七代目・長野睦が、墨の魅力と文化を伝えるための全国行脚プロジェクト。

全国行脚『すみからすみまで墨のおはなし』始めます

昨年、何とか産地や墨の将来を考えて動いたプロジェクトの1つがクラウドファンディング。
ここでの結果は自分にとって大きな後押しとなり、不安を抱えながら沢山の墨を普及させる為のプロジェクトを進めてきたにも関わらず、多くの方に応援して頂いているという強い自信にも繋がりました。
その際、ご支援の使用用途としてお伝えしておりましたのは以下の2用途。
1 奈良墨の案内役として奈良墨認知拡大のための活動費
2 これまでとは違った奈良墨の価値を感じていただける商品開発の費用
「2 これまでとは違った奈良墨の価値を感じていただける商品開発の費用については、今回のプロジェクトと深く関わるものとなったおり、後述させていただく「おはじき墨」の開発にかかる各種費用に充てさせていただきました。詳細についてはまた後日お話させて頂きます。
「1 奈良墨の案内役として奈良墨認知拡大のための活動費」について
こちらは当初は主にそれまで経費を自前の持ち出しで行っていた墨の普及活動に使用させていただく予定でした。
しかし、クラウドファンディングの反響がここまでとは想定しておらず、予想の何倍も全国からご支援をいただきました。
まだ固形墨、奈良墨、期待されていることがあるのかもしれない。
灯火は弱くなっているかもしれませんが、全国各地に応援していただける方がいるのであれば灯火を強めるような活動がしたいと考えるようになりました。
そこで応援して下さった皆様にお返しの意味合いも兼ね、そのひとつとして始めさせていただく大きな活動を昨年、クラウドファンディング終了時に1つお約束させて頂きました。
それが墨の普及を目的とした全国行脚『すみからすみまで墨のおはなし』です。
現在、錦光園では工房内だけに留まらず、オンラインを通して国内外に対し、奈良墨を伝える講義や墨づくりの実演見学、他にも学校の授業などを実施しています。
これによって国内外どこにいても奈良墨を身近に感じていただけるようになったと思っております。
ただ同時にリアルの大事さを考え直すきっかけにもなったと思います。
ただし「すみからすみまで墨のおはなし」ではオンラインではなく、場所と集まる人さえご提供・ご準備していただければ、「無料」で全国各地に自分自身が伺います。
もちろん墨の普及を目的としてるため、講演や製造実演をお見せしたり、墨磨り体験などのワークショップなど、ご要望に応じて臨機応変に墨の魅力を知って頂く機会を設けさせて頂きます。
皆様に昨年頂いた、身に余る支援金の一部をこちらの活動に有難く使わせて頂き、墨の魅力を伝える活動に還元して参りたいと思います。
来訪先の地域の皆様や学校での活動を通じて、墨をより知っていただきリアルな繋がりを皆さんと持つことができ、そこから更に新しい展開が広がることを目的としています。
◆『すみからすみまで墨のおはなし』 ※錦光園WEBサイトより
なおこちらは次月11月1日からスタートいたします。
第一回目の行脚先を島根県、第2回目は愛知県を予定しています。
もし、このメッセージを見て頂いた方でご興味がおありな方がおられましたらお気軽に連絡をお待ちしております。
活動内容は大きいですが、これら全て『墨の案内役』というモットーのもと、現代における墨の魅力を再発見して頂くきっかけを作ろうとしているに過ぎません。
大事なのはこの先で、皆様にも継続して使って頂けるように、また墨の文化を周りに伝えていって頂けるように、長い長い時間をかけて自分自身もこういった情報を発信し続けないといけないと思っています。
これからも墨を何卒よろしくお願いします。
このページのトップへ

オンラインショップ