
- HOME
- オンライン墨作り体験「奈良墨職人」
-
奈良墨職人
現役の墨造り職人と話せる、オンライン墨作り体験です。
「奈良墨職人」はご自宅にいながら、奈良の伝統産業である墨作りを楽しく学べる、オンラインで体験するワークショップサービスです。
実際に皆様のお手元に届けられた墨の原材料である「生の墨」を使い、希少な技を持った気さくな職人と話しながら、墨づくりを体験することができます。
家にいながら、一人でも、家族でも、出かけず手軽に楽しめる。
「奈良墨職人」体験を通じて、一人でも多くの方に墨の魅力を知って頂ければ幸いです。 -
日本で希少な技をもつ墨職人
錦光園第7代目墨匠の長野睦(ながの・あつし)が教えます。
国内における墨の生産量の9割以上を占める奈良墨。
昨今の墨離れから、奈良においても墨屋の数はもはや10軒にも満たない状態です。
当然の事ながら墨造りに携わる職人も数えるほどしかいません。
この「奈良墨職人」では、国内でも数少ない、墨造り職人の1人である長野睦が、皆様に墨造りに関するお話や実演をオンラインでお見せします。
お届けする材料に触れ、墨造り体験をサポートします。
多くの方に体験いただいております
ご家族からおひとり様まで、様々な層の方にご利用いただいております。
オンライン墨作り体験の
魅力とは
-
奈良墨職人とオンラインで繋がり、
自宅で墨職人体験ができます。 -
普段は入れない
工房からの生中継 -
墨職人のトリビア(豆知識)を
動画で紹介
本サイトでは1つだけお見せしております -
墨づくりの工程と
職人さんたちも紹介
オンライン墨作り体験の進め方
体験メニューはもちろん、奈良墨の歴史から職人の工房を生でご紹介
おおよそ1時間40分の体験です
- オープニング(ご挨拶・流れの説明・注意事項)
- 墨のお話 その1(歴史・材料)
- 工場で墨作りの実演見学
- 休憩
- 参加者による「にぎり墨」体験
- 墨のお話 その2(産地を支える職人さんの仕事)
- 参加者による「墨磨き」体験
- お土産のご紹介
- エンディング
体験キットを
事前にお受け取りください
購入後にキットが送付されます。
「奈良墨職人」はご自宅で、奈良の伝統産業である墨作りを学びながら楽しんで頂けるオンライン体験講座です。視聴するだけではなく、実際に皆様のお手元に届けられた墨の原材料である「生の墨」を使い、ご自身の手で墨を作ることが出来るワークショップ型の講座です。また産地を支える職人さんの仕事も解説しながら、それらの仕事も実際に体験いただいたり、歴史ある職人の工房を生で紹介するコーナーもございます。この奈良墨職人オンライン体験を通じ、ぜひ1人でも多くの方に墨の魅力を知っていただきたいと願っております。皆様のお申し込みお待ちしております。
This is an online lecture where you can enjoy learning how to make ink in your own home from a real Nara Sumi ink artisan. It’s a workshop where you don’t just watch and listen, but use the actual ingredients to make “raw ink” with your own hands. As we explain the work of these local artisans, you will be experiencing this work yourself, and there will be a part where we introduce you to a historical artisan’s studio. We hope that through this Nara Sumi Artisan Online Experience, we can allow even just one more person to feel the beauty of Nara Sumi. We look forward to hearing from all of you!

- ①紙封筒(桐箱封入用)
- ②袋に入った黒い物
- ③ウェットティッシュ
- ④発砲スチロール
- ⑤使い捨てカイロ
- ⑥生墨
- ⑦墨(お土産/仕上げ用)
- ⑧桐箱
- ⑨網状すべり止めシート
- ⑩揉み板
- ⑪白い粉
- ⑫黄色の粒
- ⑬黒い粉
- ⑭油
- ⑮棕櫚(しゅろ)
奈良墨体験ならではの
「小さな記念品」もご用意しております
料金について
参加費1名(体験キット1個): 4,950円(税込)+送料
お申し込み後、決済ページをご案内いたします。銀行振込、クレジットカード決済からお選びいただけます。
送料は全国一律500円(税込)頂いております。同梱の場合は複数キットでも1個口の送料となります。
体験お申し込み
下記フォームに必要事項を記入し、送信ボタンを押してください。3営業日以内にご返信させていただいております。
お申し込み後、決済ページをご案内いたします。銀行振込、クレジットカード決済からお選びいただけます。
体験キットご送付に際し、送料は別途必要です。土日祝を含む5日前までにお申込みください。
講座お申込み後、講座実施日より3~4日前に体験用キットがお手元に届きますので大切に保管しておいて下さい。
配送状況により多少前後する可能性もございますが、2日前の時点で体験キットが届いていない際は大変お手数ですが、
「お問い合わせ」より必ずご連絡頂きますようお願い致します。
定員人数を超える団体でお申し込みご希望の方は、備考欄にその旨をご記入ください。
個人情報保護方針
ご記入頂きました個人情報については、個人情報保護に関する法令・通達ならびにその他の諸規程を遵守し、適正に管理します。
利用は弊社からのご連絡の範囲内に限っており、お客様ご本人の同意なくして第三者に提供することはございません。