体験内容
体験時間は約40~60分ぐらいです。
9:00~19:00の時間帯で、にぎり墨体験を行っております。それ以外の時間帯をご希望の場合はご相談ください。
お一人様からでも大丈夫ですので、お気軽にお越しください。
-
- STEP 01
-
奈良墨の歴史と今
室町時代から続く伝統工芸、奈良墨の歴史と、現在の墨屋さんの現実についてお話しします。
-
- STEP 02
-
材料紹介と実演
墨に使われる材料をご紹介し、墨職人による生墨の型入れ作業を実演します。奈良の伝統工芸を目の前でご覧いただけます。
-
- STEP 03
-
ご自分の握り墨体験
職人さんに教えてもらいながら、ご自分の手のひらで生墨の柔らかさ、温かさを体感いただきます。ほとんど手は汚れません。
-
- STEP 04
-
桐箱に入れてお持ち帰り
お持ち帰りになった後は、直射日光の当たらない涼しい場所で3か月開けずに保存してください。