子どもたちと墨を継ぐ

小さな子ども達とのワークショップ

 最近は小学校や以外にも未就学児を対象にワークショップをして欲しいという依頼もきます。

今回訪れたのは地元、奈良にある「やまと西大寺KEC保育園」。

 

地元では知らない人はいない西大寺の「開かずの踏切」 笑

その線路沿いにある小さな保育園です。

 

 

 保育園はまだ比較的新しく、中は非常に綺麗だったのですが、それゆえに墨のワークショップをして保育園内を汚してしまわないかがただただ心配。。。

ましてや「小さい子達やからな~」と思っていたのですが、結局、杞憂に終わりました。

というのも、みんなしっかり落ち着いていて礼儀正しく、先生の言うことを聞いていて、ワークショップが始まってからも同様だったので一安心。

 

 

 最初は簡単に墨の話。

以外にも墨を使ったことがある園児たちが多くてびっくりだったのですが、やはり知らない園児も多々いたので、まずは何の為の道具か、そして使い方の説明から。

話もほどほどに墨づくりの実演を見てもらっていたのですが、やっぱり子供たちは、話より何かを作る際の食いつきが凄い!

かぶりつくように見てくれて、触ろう触ろうとしている感がとにかく凄かったです。

 

 

 そして本日のメインイベント。

自分達で実際に生墨を触り、自分の「にぎり墨」をつくるというもの。

事前に用意したミニ作業台で各々、頑張って生墨と格闘してくれてました。

とにかくみんな楽しんでくれてたみたいで良かったです。

 

 

今回はたまたま地元。これまでも様々な保育園・幼稚園・フリースクールを訪れましたが、今後も全国様々な場所で子供達に、普段味わえないような経験をさせてあげたいですね。

 

同じくらいの子供を持つ一人の親として、彼ら彼女らを見て思うのでした。

 

 

このページのトップへ

オンラインショップ