香り墨とは

「墨=書道」本来、誰もが思う事です。

しかし墨は書のためのものだけではありません。墨には他にも多くの魅力があります。

例えば「美しさ」

1000年以上前から極めて緻密な意匠が
墨をもって数多く表現されてきました。
墨の表現の緻密さは墨の原料となる煤の粒子の細かさゆえ。

例えば「香り」

墨の香りはリラックス効果があると言われています。
自分だけの空間に浸りたい時、
箱をあけてそっと墨の香りを嗅いでみると、
その香りはどこか懐かしく、
心穏やかに澄んでいくように感じます。

  • その昔、墨は知識人の間では必須の筆記具であり、
    奈良を代表する土産物として、
    しばしば贈答用として扱われていました。

    でもこの「香り墨」はこれまでのような
    筆記具としてではなく
    墨の「美しさ」と「香り」を愉しんでいただくため
    老舗の墨屋が作った商品です。

    奈良の土産・工芸品「香り墨」

  • 香りは切り替えのスイッチに最適、
    仕事や作業で集中したい時、リラックスしたい時、
    そっと箱を開け近くに置いておくと
    あなたの周りだけ墨の香りが漂います。

    目と香りで「香り墨」を愉しみながら
    上質な自分の時間をすごしてください。

    奈良の土産・工芸品「香り墨」

私たち錦光園が目指すのは「奈良墨の案内役」。

この奈良墨の新たな分野「香り墨」を通して、墨の古くて新しい魅力を1人でも多くの方に届けられうよう、
私たち錦光園は心より願っております。

  • 奈良の土産・工芸品香り墨「Asuka」
  • 奈良の土産・工芸品香り墨「菓子木型墨」
このページのトップへ

オンラインショップ